皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回はキャンプに行くにあたって大抵必要になる【予約】について。 私自身キャンプに行くようになって数年たちますが、年々予約が取りにくくなっています。色々な要因はあるのでしょうが、一番は昨今のキャンプブーム(?)かと思い…
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 新年あけましておめでとうございます。こちらは新年一発目の記事と言うより、12月からちまちま書いていたら年が明けてしまいました(^_^;) 今年もゆるーく何かしら書いていきたいと思います。 で、、、我が家のキャンプはオフシーズ…
今回はキャンプそのものとは直接関係ないのですが、スノーピークと村の鍛冶屋(山谷産業)の訴訟について少し触れたい(というより思ったことを書いておきたい)と思います。有益な情報とか全くなく、個人的な思ったことをツラツラ書いているだけです。ある意味…
皆さん、こんにちわ(^_^) 突然ですが、ひと月ほど前にモンベルからのDMでお知らせがありました。 mont-bell HPより モンベルがマスクを発売する!? しかもウイックロン素材だと!? 前回抽選販売だったのが通常販売だと!? 買います。 買いました↓ ちなみ…
皆さん、こんにちわ(^_^) 突然ですが我が家はついにキャンプのオフシーズンに突入しました…。【キャンプ楽しい】<【寒い】ってだけです(ー_ー;) 例年11月から3月ぐらいまでは何となく前向きにキャンプ行こうぜ!って雰囲気にもなないんですよねー。別に外に…
皆さん、こんにちは(⌒▽⌒) 今回は先月にお世話になったキャンプ場【湖山池ベース】をご紹介したいと思います。 早速ですがこちらを選んだ理由は「鳥取砂丘に近いから!」何故かと言うと、子供から鳥取砂丘に行きたいとリクエストを受けておりまして、せっかく…
皆さん、こんにちわ(^_^) 今回はキャンプには必須アイテムの保冷剤についてご紹介したいと思います。 我が家で今まで使っていたのは、どっかの(どこ??)プライベートブランド(と思う)の保冷剤です。少なくとも有名メーカーのものでは無いのは間違いない(^_^…
夏です! キャンプです! そして雨です! キャンセルです!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン すいません、意味不明の叫びを。。。 恒例の雨男っぷりを発揮してしまいました。またドンピシャで雨です。我が家は毎年、嫁さんのご両親・嫁さんの妹家族(×2)と7月にキャンプに…
少し前(7月)に数ヶ月ぶりぐらいにmont-bellショップに行きました。コロナの件もあり、あまりフラフラと動き回るのを自粛していたのでホント久し振り。コロナとの付き合い方は人それぞれですが、上手く付き合っていきたいですねー(^_^;) まぁ、前置きはともか…
先日、何となくgoogle analyticsのアクセス解析をボケボケーっと眺めていたら、このブログに検索でたどり着いている人の検索ワードは【ビッグタープHX】が断トツ1位と発覚!最近はトンネル型とか流行ってるし、この手のタープ類は需要としてはそんなに無いん…
キャンプ専用包丁。 前々から欲しいなぁとは思っていたのですが、なんと泣くもったいない気もして、家の2軍包丁を毎回使っていました。しかし思いもよらぬ所からキッカケが。。。 先日キャンプに行った際、何とその包丁を持っていくのを忘れるというトラブル…
久々のレシピネタ(でも結局ホットサンド・・・。)です。 先日行った大芦高原キャンプ場での朝ごはんメニューになります。基本的に私のキャンプでの朝ごはんはホットサンドですねー。毎回何を挟むかが変わるだけです。というより結構普段の休みの日もホットサ…
はい、タイトル通り、雨予報の中強行してきました。 だって久しぶりのキャンプなんです。4月5月はコロナ禍直撃で、キャンセルしましたし、去年の9月か10月以来です。子供と一緒に2日前ぐらいからワクワクしてキャンプ道具を廊下に並べたりして、『あー明日仕…
すっごい久しぶりの投稿です。 新型コロナの影響で4月のキャンプ予定はこちらからゴメンナサイ。。。 5月のキャンプ予定はキャンプ場からゴメンナサイ。。。 休日も素直に外出自粛していたので、子供たちとのトランプする量が激増。 (それはそれで良かったな…
寒くてお出かけしていない(オイ!)ので、今回はmont-bellの会員特典(モンベルクラブ)について少し書いてみたいと思います。 会社自体は有名なアウトドアブランド。あちこちで設立の経緯などは見る事もできますので、とりあえずそこらの情報は割愛(手抜きとも…
今回は3月に開催されるイベントのお話です。色んなところで告知されているのでもう目にされている事も多いと思いますが、関西圏では楽しみなイベントが2つもあるんです!! ※2/29追記…どちらもコロナの影響で中止になりました。仕方ないんだけど残念ですね(…
えー、タイトルの通り今回の記事はキャンプとは直接関係無いです(^_^;) ただキャンプによく行く皆様はおそらくマイカー所有者が多いと思います。となると愛車の日々のメンテナンスは欠かせません。数年に一度やってくるバッテリー交換。自分でやるとお手軽に…
突然ですが、我が家のテントシーズンは4月〜11月までの春〜秋・3シーズンです。いわゆる寒くない時期。 (さすがにこんな雪だらけのところに突撃する予定は全くございません。ちなみにこの写真は北極海らしいです(汗)) その理由は… 冬用の装備が全く無いから…
えー、久々すぎる記事です(・_・;) なんか我が家のキャンプがオフシーズンなので、それに伴いブログも停滞してしまうという、悪循環。ブログで生計を立てている訳でもないので、書かなきゃ駄目な理由は無く、自分のペースで書けばいいんですけど、何かサボっ…
えー、久々の投稿です。秋は色々子供の運動会とかイベントごとが多くてキャンプにも行けず、なんとなくキャンプ熱が下がっていたので同じようにブログ熱も下がるという(ー_ー;) と言う事で!下がったものは上げましょう!大好きなmont-bellのイベントです。…
パッと書くネタが思いつかなかった(と言うか色々買い物してたりするんですけどまだ開けてないとか使ってないとか。。。)ので、先日の北房もみじ公園キャンプ場での我が家のスケジュールを参考までにご紹介します。 qoo5-camp.hatenablog.com …ちなみに写真は…
えー、、、タイトルのまんまなのですが、先日の北房もみじ公園でのキャンプで初めて【小川張り】をやってみました!ずーっと憧れていた小川張りです。セッティングテープは少し前に自作していましたので待ちに待ったデビューてす!(≧▽≦) qoo5-camp.hatenablo…
ちょっと前に村の鍛冶屋さんのホットサンドメーカーを買って、嬉しくて家では週末の朝ごはんによくホットサンド作っていました。 ↓コレです。 qoo5-camp.hatenablog.com でも実はキャンプ場ではまだ実践投入できていなかったのです(ToT) まぁ、今年の雨運が…
少し前の土日で行ってきたキャンプ場です。多分、岡山のキャンプ場は初めてかも?我が家は大阪寄りの兵庫県ですので、意外に岡山の西寄りって距離あるんですよねー。 ちなみに今年は雨運がずーっと悪くて、8月頭にもキャンプの予定を入れていたのが大雨でキ…
長らく更新していませんでした。。。 PCが壊れて、スマホだけだとイマイチ使いづらく、ついつい後回しにしたりして書きかけのまま放置したり。。。 まぁ、スマホ触ると他の事に浮気してしまって進まなかっただけです(^_^;) 少し前の話になるのですけども、前…
いきなりですが、我が家のテントとタープはmont-bellのムーンライト7とビッグタープHXです。そうです、ドーム型テントとヘキサタープの組み合わせです。 何を言いたいんだ?? そう、、、小川張り! 昔から憧れてたんです、小川張りに(^_^;) モンベルセット…
ついに手に入れました。。。 前々から欲しくて欲しくて、でも買うタイミングを逃し続けていたんです。。。 朝食がちょっとワンランク上がる強力ギアです!!! 皆さん、キャンプでの2日目の朝ごはんはどうされていますか? 我が家は割と手抜きです(笑) コン…
先日行った万博の【OUTDOOR PARK】でついつい買ってしまったユニフレームの防水バッグ。非売品なのか廃盤商品なのかメーカーHPにはそれらしきものが見当たりませんでしたが、思った以上に有能だったので、実力の程をご紹介します。 ↓【OUTDOOR PARK】の記事…
もうイベントは終了しているので今更な記事なんですが来年以降の参考にということで(^_^;) 万博記念公園で行われたアウトドアイベントです。なかなかな規模で開催されていましたので、イベントの様子などをご紹介しますね〜。 OUTDOOR PARK 場所:万博記念公…
えー、書くネタがパッと思いつかなかったので、キャンプ場での【雨の日問題】について書きたいと思います。 そう、キャンプに行く限り避けては通れない天気とのお付き合い。 皆さん雨の時は何されてます? 大人だけなら結構何とでもなるんですが、オチビたち…